TOMIX 南部縦貫鉄道キハ10レールバス ¥540で入線!

このサイトでは
アフィリエイト広告を表示しております。
ご了承の上、お読みください。 
▶詳しくはこちら

みちのくの鉄路 南部縦貫鉄道

かつて、東北の一番北・青森県に「南部縦貫鉄道」という鉄道会社がありました。国の砂鉄計画により、砂鉄を輸送するという名目で建設がなされ、1962年に千曳〜七戸が開業しました。

しかしながら、国の砂鉄計画は頓挫。ほとんど砂鉄が輸送されないまま寒村に鉄道路線だけが残ってしまったのです。1966年に会社更生法を適用しています。再建策として、業務受託事業を開始しています。

その後も新幹線延伸による収益増を見込んで運行が続いたものの、国有地であった野辺地〜千曳間[1]旧東北本線の路盤で、国鉄清算事業団が買い取りを要請していたというの買い取りができなかったことから、1997年に休止。その後地元自治体による買い取りが行われたものの、復旧が難しいと判断され、2002年に正式に路線が廃止されました。

路線廃止後も会社は存続していて、現在も業務受託事業を行う「南部縦貫」という会社名で経営が続けられているようです。

軽快気動車「レールバス」

そんな南部縦貫鉄道線には合計で4両の気動車が投入されました。4両とも「キハ10形」の型式が振られてはいるのですが、開業時に投入されたキハ101・102と、国鉄から譲り受けたキハ103・104のグループがありました。

キハ101。Wikipediaより引用

前者のキハ101・102の2両は「レールバス」で、開業時から休止時まで一貫して主力車両として活躍しています。「レールバス」とは、バス部品を流用して製造された小型軽快気動車のことで、当時は国鉄がキハ01系を北海道地区などに投入していました。現在多くの第三セクターやJRで軽快気動車が多数活躍[2]例:三陸鉄道36-700形、JR西日本キハ120形などしていますが、そのはしりとなるのが国鉄キハ01系と南部縦貫鉄道キハ10だったわけです。

キハ101・102は1997年の路線休止まで主力車両として運行が続けられました。当時のレールバスは数年が耐用年数と言われており、耐用年数を大幅に超えて使用されました。現在も有志により保存がなされているようです。

ジャンク¥540

ある日、イトケンさんから電話があり、

イトケン氏

家の近くのハードオフに、不動のジャンクがいっぱいある!!

とのこと。

その中で、TOMIXの南部縦貫鉄道キハ10が、不動ジャンクで¥540で売られているとのこと。

どうせ不動だし期待はしていなかったのですが、オブジェとして考えても安い方だと思ったので抑えていただいたのです。ひょっとしたら、接点磨いたり、モーターを変えたりするだけで復活するかもしれなかったし。

後日、受け取って念のため通電させてみました。

なんと!ふつーに動くではありませんか!!

普通にスロー走行も効いてるし、ライトもちゃんと点灯しています。これは当たりでした!!

状態チェック環境が無かったのか、はたまた量が多くて面倒だったのか分かりませんが、未チェックで棚に出していたようです。それも、”未チェック”としとけばいいものを、クレーマー対策なのか、あえて”不動品”としたところが潔いです。結果、僕とイトケンさん[3]これまた安価だったGMのキット組立品などを買われていたがウマウマな思いをしたわけですけど(笑)

さて、TOMIX南部縦貫キハ10は、2両セットで、どちらも動力車です。もちろん単行走行も可能です。このサイズの割りに、よく安定して走りますし、音も静かです。

小さいながら常点灯に対応したヘッドライト・テールライトを搭載していて、ちゃんと光ります。

密自連TNカプラーが標準装備となっているのも特徴です。

逆に言えば、このスペックで¥540なのは安すぎます。動力車1両で¥250ですから。

印刷もしっかりと再現されています。

そして、大きさですが………小型とよく言われている叡山電車の700系が大きく見えてしまうくらい、めちゃくちゃ可愛いほど小さいです。ケースも、通常車両の1両分のケースに2両入っています。

HOも欲しくなる

TOMIXの南部縦貫鉄道キハ10は、NゲージだけでなくHOゲージも出ています。HOのほうも定価を1万円切る設定で手軽に購入できるので、こちらもいずれ手に入れたいと思っています。(再生産来ないかなぁ・・・)

それにしても、とても小さくて小型レイアウトにぴったりです。あの小ささだとBトレのレイアウトボードや津川のプレジオボードも走行できるかも?(※持っていないので未検証です)

寒い時期、コタツの上で小型レイアウトを広げてまったり楽しむのもありですね。

再生産がなく久しいですが、ぜひとも入門用としてラインナップに残してほしいなと思っています。

最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!

こちらもチェックしてみてください!

脚注

脚注
1旧東北本線の路盤で、国鉄清算事業団が買い取りを要請していたという
2例:三陸鉄道36-700形、JR西日本キハ120形など
3これまた安価だったGMのキット組立品などを買われていた