【レビュー】ダイソーやセリアで新登場の「バルくん」シリーズで害虫駆除!

このサイトでは
アフィリエイト広告を表示しております。
ご了承の上、お読みください。 
▶詳しくはこちら

今日はこんな記事です

意外と揃えるとお金がかかってしまうのが害虫駆除グッズ。ですが、ダイソーやセリアで手に入る新シリーズ「バルくん」が登場したことで、必要な両を必要なだけ安く揃えることができるようになりました!我が家でもいくつか買ってみたので、紹介したいと思います。

ダイソーやセリアで新シリーズ「バルくん」が登場

早くも梅雨入りし季節が夏に向かっていますが、夏の悩みのひとつが虫対策ではないでしょうか?

僕たちが今年引っ越して入居したマンションは2階。前住んでいた集合住宅は4階だったので、虫も少なくて比較的快適でしたが、今のマンションは周辺に農地があることも手伝ってか、虫だらけです。

入居時に新しいホウ酸団子をキッチン周辺を中心に設置したはずなのに、あの憎き茶色い虫”ゴ●ブリ”(以下、「G」と書きます。)の幼虫を今月に入ってから数度目撃しています。
しかも、蚊もすごく湧いてくるので、それ以外の虫も含めた害虫駆除に本腰を入れざるを得なくなったのです。

ですが、害虫駆除剤って結構お金飛ぶんですよね。Gホイホイで6〜700円くらいするし、ベープやノーマットといった電動蚊取りもそれくらいします。これにハエやアリ対策を加えると・・・。

その結構な出費を抑えてくれる味方が、100円ショップです。

従来の100円ショップでは、ハエや蚊対策のグッズが数多く置かれていますが、今年はそれに加えて「バルくん」という新シリーズがダイソーやセリアで展開されるようになりました。すべて110円で、スルガ株式会社が展開しているシリーズです。
ネーミングセンスが明らかに「バルサン」のパロディなんですが大丈夫なのでしょうか(笑)

それはさておき、このバルくんシリーズは目的別に多種のバリエーションがありますが、今日はその一部を実際に買ってレビューしてみたいと思います。

ゴキブリ用粘着トラップ

一言で言えば、Gホイホイの簡易版、といってもいいでしょう。

3枚入。箱を組み立てることで、あっという間にG用トラップハウスの出来上がり。Gホイホイのように可愛いイラストじゃないのがちと物足りないですけど。組み立てた箱は横置きはもちろん、縦置きもできるのでキッチン台と冷蔵庫の間の隙間におく配置も可能です。

髪質が薄っぺらく、組み立て時に破れやすいのが難点。

うらにゃん曰く、「ちょっと組み立てしにくい」らしいです。実際に僕も実物を組み立ててみましたが、組み立てには少しコツがいりそうです。

ベランダ用虫よけネット

ベランダの柵に吊るすタイプの虫よけネットで、殺虫成分の入ったフィルターを内蔵。ベランダ側からの虫の侵入を防ぎます。効果の目安は60日間(約2ヶ月)です。
紐の部分が取り外しできるようになっているので、吊るすのに別途フックなどを必要としません。

当方ではバルコニーの柵に吊るしてみました。

玄関用虫よけネット

こちらは玄関のドアノブに吊るすタイプのもので、色以外はベランダ用とほぼ同じ作りのようです。
当方では、外側のドアノブに吊るすことにしました。

左がベランダ用、右が玄関用

ちなみに虫よけネットはこのほか、網戸に取り付ける網戸用のラインナップもありました(今回未購入)

アリ用ベイト剤

いわば、アリに最適化されたコックローチ的なやつ。Gでいうホウ酸団子的なやつですね。4個入っていて、シロアリ等の多い木造住宅で活躍しそうです。

ネズミトラップ

キッチン等に出没する、ネズミを捕らえるためのトラップで、原理的にはGの粘着トラップのネズミ版といったところです。
いろんな形状で設置できるのが特徴で、フレキシブルに使えます。
黄色の粘着剤は強力で、実用性は充分ありそう。1個入っており、ネズミを一回捕らえるごとに買い替えが必要になります。

ハエ取りは従来のものを

今回のバルくんシリーズでは、ハエ用のグッズは発売されていないようです。

ハエ取りなら以前から各100円ショップで出ているので、それで充分だと思います。ダイソーのハエ取りはかなりキャッチ力あっておすすめです。

今年はバルくんシリーズで徹底的に害虫対策しよう!

ご紹介したように、バルくんシリーズは総合的な害虫・害獣駆除グッズを取り扱うシリーズとなっているので、幅広く対策ができるのではないかと思います。

どれも110円で揃うので、安く徹底的に揃えるには充分でしょう。

それ以外にも100円ショップには魅力的な害虫対策グッズがたくさん置かれているので、目的に応じて、お好みのものを選んでみてくださいね。

最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!

こちらもチェックしてみてください!