【押入レイアウト】その1~やっぱりミニレイアウトで満足できなかった~

このサイトでは
アフィリエイト広告を表示しております。
ご了承の上、お読みください。 
▶詳しくはこちら

 

ここ数日、なぜか夜が眠れずオールナイト状態の日が続いています。
ウチは集合住宅なんで夜中だとスマホ見てるか読書するかくらいのことしかできず・・・どうにかしたいものなんですが(;´Д`)

ところで、今日は七夕ですね。
皆さんの願い事は何ですか?よかったらコメントにでも教えて下さいね~。

・・・え?僕の願い事?
決まってるじゃないですか(笑)

 

カメラカーを買って感じた不満

先日、E233系カメラカーとコミカムカメラカーを導入しました。
レンタルレイアウトではこの2つがあればある程度は満足してぐるぐるできると思います(E233カメラカーについてはカメラが首振りしないので視点の問題がやや残るが・・・)

 

しかし、これが自宅レイアウトになるとどうでしょう?
当方ではミニレイアウトを去年秋から制作してきて、概ねの配置や山設営などが進んでいるところでした。
 

実はKATOのR216のモジュールを第1期としていて、TOMIXのミニカーブレールを使用したBトレ向けの第2期工事も途中から平行して進めていたのでありました。

 

このカメラカーをこのようなミニレイアウトで走らせると全然楽しくないんです。
カーブが多いので、特に視点の問題があるE233カメラカーだとレイアウトの情景が目の前に広がるなんてあり得なかったのでした。
先日アップロードした動画(↓)を見ると分かるかと思います。
これは第2期レイアウトで結構ビルが中に立ってるはずなんですが、ほとんど見えてません。
ワイのセーラー服はちゃんと写ってるのにね(笑)

 

カメラカーはもちろんレンタルレイアウトでの仕様をメインとして購入したわけですが、家でも使いたいではありませんか。
というわけで、
これまでのレイアウト計画を白紙としてより大型のレイアウト計画にフェーズ移行することにいたしました。

 

 

 

・・・

 

 

 

レイアウトの計画変更これで何回目だろ(笑)

 

<SPONSORED LINK>


 

「押入れの中にレイアウトを作る」新しい考え方

これまでのレイアウトは、遊ぶときだけ引っ張り出して使わない時は仕舞うことを前提として作っておりました。
今の住居は2DKなのですケド、今回は物置と化す倉庫部屋にある押入れの中段をレイアウトスペースとすることにしました。

押入れの中段であれば、準備と後片付けが必要なく、しかも座った状態でレンタルレイアウトで走らせるときと同じような目線で楽しめます。

そのほか、以下のコンセプトで作成することにします。

  • これまで作っていたレイアウトを解体
  • 解体した前レイアウトの材料はすべて流用。山もそのまま移設して使う
  • レイアウトボードは既存のものを活かす
  • レールも現在の資産で作る。基本追加しない
  • 移設を考慮し、これまで通り分割式とする
  • 移設を考慮し、建物は場所だけ固定してボードには固定しない。気分に応じて自由に組み換えできる
  • 押し入れの収納力の減少を抑えるため、ダンボール2箱分の場所を残す
  • 基本低コスト重視。手持ちの資材や100円グッズも活用
  • レールなどは両面テープ固定とし、釘もゴミ接着剤も使わない(←前レイアウトであんまり効果無いように感じたので)
  • 勾配を作る。鉄橋を設ける(初)
  • TOMIX2路線(うち1路線がメイン)・KATO1路線。

それを図にしたのが↑(拡大できます)

 

真ん中のダンボー顔がダンボールスペース。①~③の3路線で、①③がTOMIXレールです。
①はC280、KATOレールの②はR216/R249、③はC177が基本半径。新幹線以外なら大抵ぶん回せるかと思います。
レール在庫の都合上、KATOレールがTOMIX駅の上を通過していたりといろいろアクロバティックな配置になっておりますが、これもありではないでしょうか。

 

この押し入れの中に作るレイアウトを、当ブログでは
「押入レイアウト(おしいれいあうと)」
と名付けることにしましょう。

 

倉庫部屋に明かりを

とその前に・・・。

レイアウトを設置する倉庫部屋は、これまで照明を入れていませんでした。
シーリングライトは持ってるんですが、土天井だったのでそのままで取り付けることができず一年間放置しておりました(笑)

そこで近所のホムセンでこれを調達。

[link url=”http://panasonic.jp/tap/p-db/WG4482PK.html” title=”引掛シーリング増改アダプタ2型 WG4482PK 商品概要 | 配線器具 | Panasonic” content=”引掛シーリング増改アダプタ2型 WG4482PK”]

 

これを噛ますことでシーリングが取り付けられます。
3つ口なので、引掛シーリング→E26のアダプタコードを買ってLED電球を押入に引き入れるのも面白いかもしれませんね。


こうして


光りました!

これで夕方~夜間のレイアウト作業などをできるようになり、便利になりますね。
早速作業入りましょうか~。

 

(つづく)

 


★鉄道模型の所有状況は随時更新しています。

★オーディオシステムの構成も随時更新しています。

https://asobu.blog/audio





★何でも聞いてください。

https://peing.net/ja/mc313_8507


じゃらん特集一覧