GM 211系5000番台 入線!

このサイトでは
アフィリエイト広告を表示しております。
ご了承の上、お読みください。 
▶詳しくはこちら

 

今日はグリーンマックスさんから発売された211系5000番台(完成品)の開封レビューです。

中央線を支える影の主役


中央線沿線に住む自分からすれば、神領の211系はもっとも身近な存在の一つです。
313がくっついてると無意識にも313に乗っちゃうので意外と乗る機会が少なかったりしますが(笑)
それでも通勤などでは大変お世話になってます。

だから模型でも楽しみたい車両ですよね〜。

 

しかし、この211系5000番台のNゲージはグリーンマックスからしか発売されず、211系の他番台を出しているTOMIXやKATOからはなかなか出てこなかったので導入が後回しになっていたのでした(´Д⊂
嘆いていても仕方ないので、まずは夏に再生産されたエコノミーキットで3両を組み、今回の完成品で動力付きの3両を導入する流れになったのです。

 

<SPONSORED LINK>


 

開封整備

今回の製品は床下が新規パーツとなり、従来別売りだったカプラーアダプターが付属になった以外は前回品と同じ仕様のようです。
動力は前回品と同じくコアレスモーターです。

今回購入した<30682>の3両動力付きは、神領区のK114編成(2次車)がプロトタイプです。
今回のロットは動力無しや4両編成も含めて全て方向幕が幕式の2次車以降になってます。

 


では開封していきます。
いつもの4両ブックケースに入ってます。
個人的には6両大ケースにして動力なし編成も入れられるようにしてほしいのですが・・・。

 


デフォルトの姿です。
ダミーカプラーがついているので早速交換します。

 


クハはTNカプラーを取り付けるので、373系用のJC6324を入手。説明書にはJC25(313にも使える207系用/2段電連)が推奨品ですが、JC6324だと電連カットが不要だしスプリングバネなので見栄え的にもコッチが良いです。台車との干渉もとくにありません。


んでロクに説明書を読まなかったワイ、TNをそのまま取り付けてスカートをカットしてゴム接で取り付けてしまう暴挙に出た(笑)
まぁ見た目や実用上で問題なきゃ良いわけでw

 


一方のクモハはKATOカプラーをつけるので、付属のカプラーアダプター付スカートに313系のTN化で余ったKATOカプラーをつければ終わり。

こんな感じで連結オッケー(首振り無し状態)

 


ヘッドライト

テールライト

動力はスムースで気持ちよく走ります。
もうチョット静かだったら良かったんですがねぇ(´・ω・`)

 

整備完了


前面方向幕を付けてひとまず完了。

こうして並べてみるとやっぱりキットの方はアラが出まくりです・・・orz
自分の工作力の無さを痛感しますね。

でもこれで211の6連も組めるようになりましたし、313系と組み合わせて10両の組成もイケるようになりましたね。
次回の走行が早くも楽しみになってきましたw

 

さてさてお次の神領区車両導入は・・・

弟分で2ドアのこれですかね〜(速攻で予約入れましたw)

 



 


★鉄道模型の所有状況は随時更新しています。

★オーディオシステムの構成も随時更新しています。

https://asobu.blog/audio





★何でも聞いてください。

https://peing.net/ja/mc313_8507


じゃらん特集一覧